▷韓国ドラマ 視聴済・感想リスト
日本題:梨泰院クラス
韓国題:이태원 클라쓰 英語題:Itaewon Class
画像:namu.wiki(이태원 클라쓰)より
キャスト
パク・ソジュン - パク・セロイ
キム・ダミ - チョ・イソ
クォン・ナラ - オ・スア
キム・ドンヒ - チャン・グンス
アン・ボヒョン - チャン・グンウォン
リュ・ギョンス - チェ・スングォン
イ・ジュヨン - マ・ヒョニ
クリス・ライアン - キム・トニー
ユ・ジェミョン - チャン・デヒ 他
原作・脚本:チョ・グァンジン「梨泰院クラス(Web漫画)」
演出:キム・ソンユン「雲が描いた月明かり」
JTBC 最高視聴率16.548% 全16話
放送期間 2020/01/31~2020/03/21
個人的評価
(視聴期間 2020/03/28~(休み)~5/21)
総合評価 ★★★★★(4.5)
物語の面白さ ★★★★★
笑い ★★★☆☆ 涙 ★★★★☆
仲間の絆 ★★★★★ キュンキュン ★★★☆☆
(視聴熱 ★★★★★)
あらすじ
国内最大外食企業『長家(チャンガ)』に勤める父の転勤で引越し、田舎の高校に転校したパク・セロイ。そこでは、長家の御曹司チャン・グンウォンがクラスメイトをいじめていた。止めに入ったセロイはグンウォンを殴り退学処分。グンウォンの父で長家の会長チャン・デヒは、セロイに土下座しろと謝罪を求めるも、自分はひとつも悪くないと思う。申し訳ないと全く思わないから信念を曲げることはできない。と拒否。信念を貫けとセロイに教えてきた父は長家を辞めることを決める。
そんな矢先、グンウォンにひき逃げされセロイの父は亡くなってしまう。身代わりに自首させようとしたグンウォンを許せず、暴力事件を起こしたセロイは服役。
セロイは長家以上の店を作ることを決め、自分の夢を叶えるために奮闘する。
ネタバレなし感想
当時JTBC歴代2位の視聴率(現在は3位)で、本国でも人気のドラマでした。
私自身好きな話で、とても面白かったです。年末にランキングをつければ、3位以内には入ると思います。今のとこ1位。
この作品を説明するニュースやツイートを見るたびに半沢直樹の名前が上がっています。半沢直樹が好きだった人は多分好きなドラマです。銀行の話が好きなんだ!って人は別ですが(笑)
『やられたらやり返す』のドラマだと思います。土下座というワードもよく出てきます。
ヤレエエエエエエエ!大和田ああああああぁぁぁ!(どうした) 久しぶりに香川さんのあの歯ぎしり土下座を見たくなってきましたw (わからない人は「やれ大和田」で調べてね🤣)
でもこれは、土下座が見たいというより、仲間の絆がドラマを盛り上げてた気がします。
あらすじは、韓ドラあるあるな話ですが、テンポがよくて、悲しい部分がずーっと漂い続けるわけでもなく、切り替え早く話が進む感じで見やすかったです。
私は主演のパク・ソジュンさんのファンなので、このドラマの出演を検討してる時に最初だけチラッと原作を読んで、あー私が好きそうなやつやん、って思って🤔 ドラマに期待して読むのをやめて、出演決定になってからとても楽しみしてた作品でした。
そんな原作者さんがこのドラマの脚本も担当したそうなので、原作者さんが伝えたいことはそのままドラマに入ったんじゃないのかなと思います。
主演の人、なんでこんな髪型なん?ww
って言葉をよく見たんですけど、原作がこの髪型なのよ~!w
パク・ソジュンさんファンは、この人がストイックで忠実に再現することは分かっているから、この髪型が公開された時に『キタわ……ホントにやったわ……』ってファン界隈で話題になってました(笑)
元の髪型のが私も好きです。ただこれは、パク・セロイの髪型だからねー(´▽`)
韓ドラあるある、1話目が面白くないこと。w
でもこのドラマは1話目から面白かったので、韓ドラファンじゃない人も入りやすかったのかなと思います。
日本ドラマは1話45分で、韓ドラは60~70分あるし、慣れてない人は長く感じるかもしれないですが(笑) しかも10話で終わらないしね( ・∇・) 韓ドラは16話~20話が定番です。50話とか100話とかのもあるけど、私はなかなかそれには手をつけられませんw
韓ドラはラブが多いですが、このドラマはそこまでラブはなくて。最初からずっと恋愛の気配はあるんですけど、ガッツリ(?)は最後にちょっとあったくらいでした。本筋はサクセスストーリー。
だから、キュンキュンするドラマは俺・私にはいいわ~っていう方もハマれたドラマなのかなと思います。
なんとなく見ていてパク・セロイのキャラクターは、パク・ソジュンさんのドラマの中だと「花郎」の感じに似てるかなーって思ってたら、そう書いてる人がいて、だよねぇーってなりました(笑)
花郎も復讐が関わってるドラマでしたしね(´▽`)
花郎のソヌから、体が先に動く性格を減らしたのがパク・セロイかな。セロイはとても冷静なキャラクターでした。
花郎は時代劇だから、戦いになるのが多かったのもあるかも(笑)
(ちなみに、花郎にはこのドラマの悪役チャン・デヒ会長のユ・ジェミョンさんも出てるんですよヽ( ˙▽˙ )ノ)
キム・ダミさん演じるチョ・イソは、THEなヒロインではないですが、私は好きでした。最初は苦手な人もいるかもしれませんが、見てるうちに変わっていきます。頑張って見続けてください(笑)
イソの雰囲気を伝えるとしたら『私があなたの夢を叶えてあげます』って強気な人です。(伝わる?ww)
IQがとても高くて頭の回転が早い人でした。
敵の雰囲気は書いたら楽しくなくなると思うので、書かないでおきます(笑)
14話までは個人的に星5って感じでした。
それ以降にそれいるかなーって感じるシーンがあったので、少し少なめ4.5にしました。
それでも、満足できるドラマでした。
俳優目当てで見て面白いというより、話が面白いドラマです。だから、好きな俳優さんが出ていなくても、比較的見やすいのでは?と思います。苦手な俳優じゃない限り(笑)
最後にドラマの雰囲気を感じる、セロイの言った好きな言葉をひとつ残しておきます。
グンウォンを殴り服役中のセロイが、同じ刑務所にいたスングォンに『なんで本なんか読む。前科者なんだから、人生終わってるだろ』みたいなことを言われた時に返した台詞。
『自分で自分の価値を下げるバカめ。俺の価値は自分で決める。俺の人生はこれからなんだ。』
これ以降の好きな言葉はネタバレになりそうなので、これだけでw
ネタバレあり感想は、別記事です☺️
このドラマをこれから見るつもりの方は、見ないことをオススメします。
・OST part2 시작 - 가호 / 始まり - Gaho
・OST part3 돌덩이 - 하현우 / 石ころ - ハ・ヒョヌ
・OST part5 You Make Me Back - 김우성 (キム・ウソン / The Rose)
・OST part6 그때 그 아인 - 김필 / あの時あの子は - Kim feel
・OST part7track3 Defence - 박성일(パク・ソンイル) & FRAKT
・OST part8 Say - 윤미래(ユン・ミレ)
part2がとても好きでした。好きにならざるを得ないくらいかかってましたw
切ないシーンでよくかかってたpart6も好きでした。