あけましておめでとうございます!
새해복 많이 받으세요〜✨
今年もたくさんの作品に出会えますように!よろしくお願いします!
こんにちは、ぽんちょです☺️
2ヶ月ほど前に『力の強い女ト・ボンスン』というドラマを見ました。その際に、パク・ヒョンシクさんに溶けるように胸キュンしてしまいw
パク・ソジュン&パク・ヒョンシク、どちらも好きになった今。もう一度『花郎』を見たら、どちらに傾くのか?どっち派なのか?
なんてことが気になりまして、2回目視聴しました!
視聴期間:2018/12/15~12/30
一回目視聴の時のブログ記事↓
1回目はviki。2回目はU-NEXTで視聴しました。両方とも日本語字幕。
ネタバレとか関係なしに言うと、物語が分かりやすいのは公式字幕(配信サイト)。ドラマの雰囲気が出るのは、viki。
正直、BTSのV&Jin『죽어도 너야(死んでも君だよ)』が大好きな人間としては、公式(配信)の方は本当に残念でしたw
あんまりかからないし、何より曲がなんか編集されてて原曲キーじゃないんですよね。
私のオススメはviki。このドラマの視聴者は、K-POPのファンが多いと思いますけど、それなら絶対にvikiで見て!!w
ごめんなさい、DVDは買ってないので分かりません。
OST大好き人間としては、もう😡😡😡←こんな感じで見てましたw
花郎のOST最高なので、本当にvikiの方で見てもらいたい。
ここからは、花郎のネタバレだらけです。未視聴の方は、見ないことをオススメします。
1回目視聴の時のブログ記事には、ほとんどヨウルのことに触れていないのですが、このドラマは本当にヨウルだけ詳しく掘られていなくて、ヨウルのことも欲しかったなぁと思いますw
もう、簡単に言っちゃいます。
ソヌ派?ジディ派?
ごめんなさい!今回も、どちらにも傾きませんでした!!!ww
やっぱり、変わらないのかしらww
どっちかに絶対に決めろ!!!って言われたら、うーーーーーーーんって悩んでソヌかな。
いやあああああ、でもやっぱりどちら派でもないww
『水』で『王』を説明せよ。みたいな題が出た時。
ジディ【水=善良】ソヌ【水=疲弊】って答えるんですよね。
ジディ『水が去る道が法。すなわち道理。湿った土地に水は流れる。流れれば自然と道ができる。この中に調和ととめどない無為の力があり、王の法と道がある』
ソヌ『貴は賤を本となし、高は下を基となす。これもまた戯言だ。
水は高きより低きへ流れる。じゃあ本来低き場所の水はどこへ流れればいい?低きが高く上れる道。大量の水をまいてでも、乾いた土地に道を作る。初めは道など存在しない、誰かが歩けば道となる。乾いた地を見捨てることが王の道だと言うのなら、その者は王にあらず』
こう答えるんですよ。
この時点では、私は圧倒的ソヌなんですね(笑)
初めから道は存在しない。誰かが歩かなきゃ道にはならない。
後々、ハンソンがヒョン、モシッソ!って言いに来るの可愛いんですよねw
まあこれ、『道徳経』を元にしなきゃならないのに、これを否定したソヌは不合格になるんですけどw
私が風月主ならドラマと同じように、『道徳経』を元にしたジディを合格として、ソヌを不合格にしますw
でも答えは、ソヌの方が好き。風月主と同じ考えです。
でもこれでジディは考えさせられて、結局最後はこういう考え方になり、行動を起こしていくんですよね。
こう考えたら、圧倒的ソヌなのかもしれないけど、それに影響を受けて『王』としての考えが変わっていくジディもいいんだよなぁ(笑)
そして、結局行動を起こすのは『王』である、ジディですから(งᐛ )ง
まあ傍には、花郎がいるんですけどね(笑)
でも本当にこのドラマは、ラブラインは圧倒的ソヌすぎて、それはつまらなかったかな(笑)
ジディ郎~!!!ってなるよね、この切なさ。
このドラマって、王の座に就く時の争い部分も面白いけど、こういうタイプ別の考え方が交わる時が面白いなーって思いました(笑)
ジディか?ソヌか?はたまた、パク・ヨンシル?この争いは結構結末が見えましたからね(笑)
でも、ソヌが聖骨(ソンゴル)だったのには結構驚きました(一回目視聴の時)
あとは、カップル。
個人的ベストカップル賞はソヌ&アロではなく、この2組にあげたい!!!wwww
(顔が見えない問題)
(え??wwww)
この2人、何かと仲良しだったじゃないですかww
おこげの関係ですけども(笑) この2人のコメディシーン、大好きだったなぁw
パンリュ&スヨンは、パンリュが不器用で超可愛かった☺️あとは、笑うようになるパンリュも可愛かったですね☺️
あとOST話の続きなんですが、なぜ公式はパク・ソジュンの曲がかからないのか……:( ;˙꒳˙;):
なんでだろ、ダメなのかな?事務所?DVD公式会社?本人?
パク・ソジュンさんのOSTは公式ではよく切られてるっていうかなんというかw 配信サイトでは変えられてるのかしら。DVDでは普通なのかな?
ていうかパク・ソジュンさんのドラマは、ほとんどvikiで見たから、よく分からないけど(笑)
この曲好きだったのにな~ヒョリンさんのも、パク・ソジュンさんのも。
パク・ヒョンシクさんのOSTはちゃんと、配信でも流れてたよ~😇
この曲もいいよね~あんまり流れないけど🤧
花郎のOSTは全曲好きだから、切っちゃうの勿体ない~!!って思ってしまう人ですw
なんか公式では、歌詞ありのOSTは3曲くらい同じのばっか流れてたよ(笑)
あとこのシーン、人工呼吸シーンがカットされてました🤧
シーンのつなぎ目の関係だと思うんですけどね🤔
一回目視聴の感想ブログには、ここのツッコミを入れたので、配信で見た人には多分わからなかったよねwごめんなさい(笑)
ここからはただの演技萌えですけど、
このシーンの2人の演技よかったなー☺️
あとVさん演じるハンソンの演技大賞はここよねー☺️
あとは、ピリピリしてるソヌ&ジディのシーンも好きでした。2人の表情がよかった☺️ 目がいいんだよなー2人は(笑)
切ない目がとっても似合うよ~🤤←
ミンホさん演じるスホも結構好きだったんですけど、シーンが選べなくて載せてませんwごめんなさい(笑)
花郎。こんなに早く2回目見ることになるとは、思ってませんでしたけれどもw
花郎の格好のビジュアル的には、ジディの方が好きです。長髪すごく似合ってました。
パク・ソジュンさんは、現代劇の方がビジュアル的には好きです(笑)
ヨウルの格好も結構好きでしたね☺️
その他の感想は、1回目の感想ブログに書いてあるので、見て頂ければなと思います!
では(งᐛ )ง
コメント欄は、『関連記事』の下にあります。
コメントは、はてなユーザーでなくても出来ます。気軽に何でもどうぞ〜(^0^)