日本題:金よ出てこい☆コンコン
韓国題:금 나와라, 뚝딱! 英語題:I Summon You, Gold!
キャスト
ハン・ジへ - チョン・モンヒ / ソン・ユナ
ヨン・ジョンフン - パク・ヒョンス
イ・テソン - パク・ヒョンジュン
イ・スギョン - ミン・ソンウン
ペク・ジニ - チョン・モンヒョン
パク・ソジュン - パク・ヒョンテ
キム・ヒョンジュン(SS501末っ子) - チョン・モンギュ 他
脚本:ハ・チョンオク 演出:イ・ヒョンソン
MBC 最高視聴率 22.7%
放送期間 2013/4/6 ~ 9/22(全50話)
個人的評価 (視聴期間 2018/10/14~12/12)
総合評価 ★★★☆☆
物語の面白さ ★★★☆☆
笑い ★★★☆☆
涙 ★☆☆☆☆
キュンキュン ★★☆☆☆
ブロマンス ★★☆☆☆
ウーマンス ★★☆☆☆
(視聴熱 ★★★★☆)
あらすじ(DATVから引用)
ジュエリーデザイナーを夢見るも、家計を助けるためアクセサリーの露天商を営むモンヒ(ハン・ジヘ)。一方、複雑な家庭環境で育った御曹司ヒョンス(ヨン・ジョンフン)は父親の意向で政略結婚したユナ(ハン・ジヘ)との冷え切った結婚生活に耐えていた。そして、ついにユナが離婚を宣言し、行方不明となってしまう。そんなヒョンスの前に妻と瓜二つだが、まったく雰囲気の違うモンヒが現れる。そして、彼女に数時間だけ妻の代わりを頼むことに。人を騙すことは気が引けるが思わぬ臨時収入も見逃せない…ついにモンヒは、財閥家の嫁の身代わりを引き受けることにしたが・・・。
視聴中の時のブログ↓
ネタバレなし感想
ああああ!やっと見終わったよぉぉぉぉ!(初っ端からうるさい)
こんなに長いドラマを見るのは初めてなのです😒見たことあっても、星から来たあなたの21話までw
チャングムも、見よう見ようと思って未だに見てないので(笑)
AbemaTVでコツコツ見終わりました。AbemaTVやからイッキ見もできへんし、コツコツ見るってすごく大変ですねw
ドラマどうこうより、達成感の方がすごい。あかんやつw
AbemaTVからも、もう段々消えていってるので、AbemaTVで見れるのは まただいぶ先ですね多分(゚ω゚)
パク・ソジュン出世作ということで、見ない訳にはいかない。そんなキッカケで見始めたこのドラマ😳(笑)
一言で言うと、見て損は無いけれどオススメー!!とまではいかないドラマw
ただ、パク・ソジュンに人気が流れたのは分かる気がします(笑)
このドラマの中の癒し系キャラクターでしたね。こういう役やっぱり似合うよ~🤧
個人的にパク・ソジュンは、カッコイイ系より熱血だったり こういう末っ子キャラクターの方が好きです(笑)
まあ結局好きだから、どんな役でもハマるんですけどね😒←
50話もあるので、一言では語れないことが沢山起こりました。少し軽めのTHE・韓国ドラマという感じがします。THE・韓国ドラマが好きな人、50話見ても大丈夫。と思える人にはオススメします(笑)
あとは、キャストに好きな俳優さんがいるとかね🤧
ただ別に、絶対に見とけ!何も聞くな!とにかくオススメなんだ!見ろ!!ってドラマではないですw
パク・ソジュンさん好きな人は、一回見ておいてもいいかもですねw
そんな感じで、そこまで頭に残るようなドラマでもなくw面白くないって訳でもない、そんなドラマです(゚ω゚)
登場人物それぞれ、良い所悪い所があって、完全に悪役!完全に良い人!ってのがあんまりなくて、それもよかったかなーと思います。
以下、ネタバレ感想・お気に入りOST
----------ネタバレ感想----------
見終わってすぐに、色んな方の感想ブログを読みました。
納得できるかできないかで言ったら、納得はできる。w
でも、最後急に虫がよすぎるよなーとは思いましたよね。みんな思うよねw
モンヒが主演なんだよな…?って感じの終わりでしたよね。他のキャストの方が幸せに見えるっていうかw
モンヒも自分のデザインが選ばれて幸せなんだろうけど、主演にしては感が大きいっていうか?ww
でも私は、ユナとよりを戻して欲しい派だったので、ヒョンス&ユナ コンビには不満とかはありませんでした。
三兄弟の夫婦の最後に関しては、腑に落ちないところはそこまでないですね🤔
ハン・ジへさんの二役すごかったですね。
事前に知ってたのはパク・ソジュンさんの役柄だけだったので、一人二役とは知らなかったんですよ。
気づいたの結構経ってからでしたww
凄いですね、化粧と演じ分け。化粧ってそんなに印象変わるんだなーっていう。
私、このドラマのキャストさんで、事前に見たことあるのはパク・ソジュンさんだけだったんですよ。(脇役の人は何人かいるけどね)
だから、顔もあまり知らないから判断できなくて、二役って知った時めっちゃビックリしました(笑)
そしてヒョンス役のヨン・ジョンフンさん。
この方が主演なの…?って思ってました、ごめんなさい!w
この方も見るの初めてだったのです。ハン・ジへさん同様に、そもそも知りませんでした。
でもだんだん見ていくうちに、笑顔が可愛くてエクボがとても印象的だなーと、見ているのが楽しくなりました🤗
キャラクター的に最初の頃は魅力的な感じではなかったので、全然興味なかったんですけど、後半とても魅力的になって、ヒョンスの物語を見てるのが楽しかったですね😋
ただ、イタリアから帰ってきたあたりで、ファッションのキャラ変しすぎじゃない?wwwwってなりましたけどw
ファッションで表さなくても伝わるよー!(笑)
ちゃんと人柄が変わりましたしね。
そしてヒョンジュンのオンマ。このドラマの悪役であるチャン・ドクヒの変わりように驚きましたねw
まあ、あんなに嫌な奴でも普通のお母さんなんだな。というところで納得はいきますけど。
怒涛の3.4話っていうか、ヒョンスやユナでも人が変わるのに あんなに時間がかかったのに、チャン・ドクヒだけすごい短時間で 驚くほど人が変わったんですよねwww
ちょーーーっと、最後に詰めた?(笑)
そんな感じがしました。
最後は虫がよすぎる感じでしたけど、まあそこはドラマってことで納得してます😙w
ヒョンテのオンマ、ミン・ヨンエ。
この人は、ドクヒに振り回されて、根っからの悪人って感じではなかったですね。憎めないタイプでしょうね🤔
ドラマだから笑って見てましたけど、現実に近くにこんな人がいたら1番腹立つタイプかも知れないww
自分の意見があまり無くて、人によってユラユラしてる人が1番イライラするんですよね、個人的には(笑)
でもここまでは、あるあるなんですよ。
イライラは許容範囲だと思いますw
1番イライラしたのは、モンヒのオンマ。ユン・シムドク。
アッパはいい人でしたね。好きでした😋
モンギュの恋人ミンジョンをいびり続けるし、それはまだ予想できたとしても。自分の娘であるモンヒョンがされてきて悲しんだことを、自分の義娘にはするんだーへぇー😇👎🏼って感じでしたww
理由が理由なんですよ。ちょっと危ないことしでかした。とかだったら分かりますよ🧐
でも、高卒・養護施設で育った。親の顔も知れない相手と、一流大学を出た息子とは結婚させられない。って😇
モンヒョンが、チャン・ドクヒ&ミン・ソンウンにされてきたイジメとおんなじやーん🙄
アンタにチャン・ドクヒを責める権利は無いやんけ……🧐とか思ったりw
妊婦さんはストレスに敏感なのに、この家に置いといて大丈夫かよ( ´・ω・`)ってね😒
1番ハァ?😇ってなったのは、『分かった。元気な赤ちゃんを産みなさい。ただその子どもは、私が育てるわ。あなたは一生顔を見せないで。』ってミンジョンに言ったところですね🙄
あなたは母親だろォ!?子の親だろォ!?お前は何を言っているか分かってんのかァ!?(うるさい)
まぁ、気持ちは分かりますけど。妊娠しちゃって、汚い手を使ったと思うのも無理はないです(笑) でも言っていい事と悪い事がありますから🙄
起こってしまったことは仕方がない。ビョンフの母キム・ピルニョの言葉そのままですねw 起こってしまったことは仕方がない。
怒るのはわかるけど、オンマやりすぎだろ~感が出てました。
良いオンマなのか悪いオンマなのかよく分からん人だった(笑)
そして、ヒョンテ&モンヒョン カップル。
最初はヒョンテ クズいなーと思って見てたんですw
なんでこのドラマでパク・ソジュンの人気が出たんだろ?って。
でもだんだん人気が出たのも納得できるキャラクターになってきて、良い奴に変わっていくのは見てて楽しかったです。
そういえば、ミナはどこ行ったの?www
あんなにしつこく板橋(パンギョ)の家に住み着いてたのに、親が破談にしたらそれで済んだんだなーってね。もっとしつこくなりそうな気配がしてたのに(笑) 農薬飲みそうになるくらいですからね( ´・ω・`)
次男夫婦に関しては、ミン・ソンウンが壊れていくのが見てて面白かったですねー😏
ざまあみやがれ😇と思って見てましたwww
でも、最後は二人ともいい人になって人間味のある感じになって良かったと思います😋
ヒョンジュンが、会社を継がないとかドクヒ&ヒョンスの事故を防いで自分が犠牲になったりとか。後半とても良い奴やん……🤭と思ってましたね(笑)
金よ出てこい☆コンコン というタイトルから、お金の話なのかなって思ってましたけども。色々ありましたね。
お金や地位で狂っていく人が、全てはお金じゃないよって気づくまでの物語なんでしょう🧐
パク家の最後にはなんとなく まあいっか!って感じで納得できますが、チョン家のオンマとモンヒの関係性に関しては納得!って感じではなかったかなぁ(笑) まぁ、そんな感じかぁ。な最後🤔
色々あったドラマですが、哀れだなーと思ってたのはアラムのパパ、サンチョルssi。
どうやってアラム問題は解決するんかな、と思ってたら やっぱり病気になるんかい!w
最後結末に困ったら自殺させる的な感じで(どんな感じ)解決させた感がありました(゚ω゚)
この2人は、なんだかんだ仲良くて好きでしたww
ビョンフの母は、この家のうるさい存在として扱われてましたけど、結構正論を言ってて良かったと思います🤔
あー長々と書いてしまった(笑)
とりあえず、達成感でいっぱいですw
ドラマを2つしか掛け持ちできないタイプなので、ラブコメに手をつけられなかったんです、この2ヶ月間!やっと見れる!やったー!←
画像お借りしました。
お気に入りOST
・OST part2 사랑을 말해요(愛を言ってよ)- 럼블 피쉬(Rumble Fish)
・OST part3 So Good(Feat. 후니훈(Hoony Hoon)) - 김조한(キム・ジョハン)
・OST part6 Damage
コメント欄は、『関連記事』の下にあります。
コメントは、はてなユーザーでなくても出来ます。このドラマ好きだわ、この俳優さん好きだわー、など気軽に何でもどうぞ〜(^0^)