こんにちは、ぽんちょです😚
この間、『なんで邦題はこんなにもダサいんだろうw』というブログを書きました(笑)
このブログは、そのシリーズみたいな感じになると思います🧐
もし良かったら、こちら↑も読んでみてください😇
『なんでこんなにも日本のポスターはダサいんだろうw』なんて題名にしましたが、全部ダサいとは思ってません。
この記事は、個人的にだせぇ…だせぇよ…(ㆆ_ㆆ)と思っている日本のポスターをまとめてみます。
ダサい、の判断基準は
どちらがその作品を見たくなるか?というところにしています🤔
まず、韓国ドラマ→日本発売 のポスター。
○あなたが眠っている間に
韓国版
日本版
日本版の方は、シンデレラか?おとぎ話か?みたいなポスターに感じますw
ぶっちゃけ胡散臭いドラマに見える…😒
でも、韓国版は暗い話に見えますね🤔 まあ、このドラマは明るい話ではないんですがww
○応答せよシリーズ
応答せよ1997
韓国版
日本版
こちらは、個人的に良くも悪くも、ポスターからはどちらにも惹かれないですw
応答せよ1994
韓国版
日本版
韓国版の方が1994年感があって、日本版は恋愛推しにしてますね🙄とにかくラブ!って感じ
応答せよ1988(恋のスケッチ)
韓国版
日本版
日本版のポスターからイメージするのは、この大きく写ってる2人がくっつくのかな?見てないから分からないけどw
なーんか、なんなんだろ(笑)
写ってる3人だけのドラマじゃないよね😓
韓国版は5人写ってるもんね( ´・ω・`)
この話は、家族の話の方も大きいらしいのに恋だけに焦点を当てた日本版よく分かりません🙄
大きいポスターはこちら。
この3つのうちだと、1994のポスターが一番好きです。雰囲気は1988が1番出てるかな🧐
○麗~花萌ゆる8人の皇子たち~
韓国版
日本版
日本版はすっっっごい、目の保養で推してきますね🙄
これも、目の保養もありつつ ちょっと重いドラマだと思うので、韓国版の方が雰囲気には合ってるかな(笑)
日本版の方は、乙ゲーのポスターに見える…(笑)
次は日本映画が韓国で公開された時のポスター。
これは、Twitterから引用させて頂きました。
日本映画が韓国で公開されると、ポスターはこうなる#映画ポスター pic.twitter.com/BmStKAFFmC
— SYO_CINEMA(映画ライター) (@SyoCinema) 2018年3月10日
『怒り』『そして父になる』
「そして父になる」の韓国版ポスター、別パターンもまとめてみました。 pic.twitter.com/4UHVZN1LsD
— SYO_CINEMA(映画ライター) (@SyoCinema) 2018年3月11日
『ナラタージュ』
「ナラタージュ」の韓国版ポスター、他のパターン。坂口健太郎さんバージョンもありました。 pic.twitter.com/ddwNaj9eq3
— SYO_CINEMA(映画ライター) (@SyoCinema) 2018年3月11日
ナラタージュの韓国版ポスター。このバージョン大好きなんですよー😋
ナラタージュの雰囲気が、とってもよく出ています☺️
こんな風に紹介しましたが、やっぱり韓国も韓国で公開されたものは、俳優さん推しでポスターが作られます。
それにしても、日本のポスターは少しセンスがないなぁと感じますがww
載っけていませんが、洋画→日本公開 のポスター変化も面白いですよー😚